飼い主です

宮城の観光スポット

宮城県大崎市、幸せな黄色い菜の花【三本木ひまわりの丘】

宮城県大崎市、GWの頃に菜の花で辺り一面が黄色になります!夏はひまわりが咲き誇る場所ですニッパーさん2019年5月に一緒にお出かけしてきたよ!飼い主です今回は菜の花が咲く【三本木ひまわりの丘】のご紹介です!宮城県大崎市三本木あたりの国道4号...
犬と遊ぶ

愛犬と一緒に遊園地で遊ぼう【那須ハイランドパーク】

栃木県那須町、那須ハイランドパークは人間だけじゃない!犬連れにも嬉しい&楽しいスポットですニッパーさん2019年5月に一緒にお出かけしてきたよ!飼い主です今回は【那須ハイランドパーク】のご紹介です!那須ハイランドパークはとても大きな遊園地で...
栃木のカフェ

那須高原〈テラス席ペット可〉CHEESE GARDEN併設【カフェ&ガーデン しらさぎ邸】

栃木県那須町、『御用邸チーズケーキ』を販売しているチーズガーデン(CHEESE GARDEN)那須本店の併設カフェですニッパーさん2019年5月に一緒にお出かけしてきたよ!飼い主です今回は【カフェ&ガーデン しらさぎ邸】のご紹介です!『御用...
スポンサーリンク
栃木県に泊まる

〈那須高原〉ペットとお泊り!【ドッグスパリゾート アルトピアーノ】

栃木県那須町、那須高原にあるリゾートホテル、【DOG SPA RESORT ALTOPIANO(ドッグスパリゾート アルトピアーノ)】にお泊りしてきましたニッパーさん2019年5月に一泊してきたよ!飼い主です今回はリゾートホテル、【ドッグス...
栃木のカフェ

〈店内・テラス席ペット可〉那須高原のスローフードカフェ【古民家のカフェ夢屋】

栃木県那須町、草木染と手織りの工房も併設されている【古民家カフェ/染織工房 yumeya (夢屋) 】ニッパーさん2019年5月に一緒にお出かけしてきたよ!飼い主です今回は那須高原の古民家カフェ【古民家のカフェ夢屋】のご紹介です!那須には学...
栃木のカフェ

【閉店2020.06.30】那須高原で人気!牧場直営【アイス工房ももい】

【閉店2020.06.30】アイス工房ももいさん、閉店したそうです学生時代から那須に遊びに行く度に食べていたこちらのアイス屋さん…なんと閉店してしまったとのこと(泣)とても美味しかったし、思い出のある場所なので残念…。またの再開を期待します...
犬と遊ぶ

〈那須高原〉愛犬と一緒に陶芸体験【亀工房】

栃木県那須町、那須高原でペットと一緒に愛犬のフードボウルが作れる!ペットの手形も押せるので、思い出がまたひとつ増えますニッパーさん2019年5月に一緒に陶芸体験してきたよ!飼い主です今回は【芸体験教室 亀工房】のご紹介です!那須高原で、愛犬...
栃木の観光スポット

〈那須高原〉【つつじ吊り橋】を渡って【八幡ツツジ群落】を見に行こう!

栃木県那須町、那須高原を代表する観光スポット【つつじ吊り橋】と【八幡ツツジ群落】は愛犬と一緒に渡ってお散歩することができますニッパーさん2019年5月に一緒にお出かけしてきたよ!飼い主です今回は【つつじ吊り橋】と【八幡ツツジ群落】のご紹介で...
犬の病気

ニッパーさんの長期入院生活【後半】リハビリを開始する【犬の下半身麻痺④】

リハビリ開始入院して2~3週間目頃でしょうか、リハビリ開始となりました。炎症を抑える治療は継続していましたが、おさまったかどうかはわからない。これはMRIを撮ってみないとわからない部分になります。でもそろそろ開始しましょうということでスター...
犬の病気

宮城/仙台の病気平癒・ペットのお守りがある神社まとめ

ニッパーさんが歩けなくなり、藁にもすがる思いで神社へお参りしてお守りをいただきました。お守りをニッパーさんの病室(ケージ)に置いてもらい、あとは私も持ち歩いて毎日お祈りしていました(今もしています)。信じる・信じないは人それぞれですが、でも...
犬の病気

ニッパーさんの長期入院生活【前半】いろいろな病気が併発する【犬の下半身麻痺③】

セカンド・オピニオンで【脊髄梗塞】だろうと言われる前回の記事でも書きましたが、お世話になっている病院(入院先)は椎間板ヘルニアに詳しい病院でした。病院の院長先生が長らく椎間板ヘルニアの治療・手術に携わってきた方だそうです。院長先生とおつき合...
犬の病気

ニッパーさん、MRI検査へ行く【犬の下半身麻痺②】

MRI検査へ前回の記事でも書きましたが、最短でMRI検査が可能な日時を予約していただきました(2日後でした)。なかなか予約が取れない時があると聞いていたので、ホッとしました。だって延びれば延びるほど手術(するなら)の日が遠のくから。前回の記...
犬の病気

ニッパーさんが突然歩けなくなった日【犬の下半身麻痺①】

これらのページはつらつらと日記のようなかたちで書いていきます。その時どういった対応をしていったか等の記録も含め、必要な方へ届けばいいなと思っています。発症して即入院それは忘れもしない2021年6月27日(日)。習い事の発表会を無事に終え、ミ...
テイクアウト

【宮城県いろいろ/テイクアウト・宅配】気になる&オススメな店まとめ⑥

仙台市以外の地域でのテイクアウト・宅配をお願いできる商品のご紹介です!仙台市のページに続き、テイクアウトOK・宅配をお願いできる!気になる&おすすめなお店をまとめています!こちらのページでピックアップしているお店もあくまでテイクアウトOK・...
スポンサーリンク