仙台市青葉区、仙台市営地下鉄東西線にある駅、正面に有名スケート選手のモニュメントがあります
ニッパーさん
毎日の暮らしを楽しんでいる皆さまへ
飼い主です
今回は【国際センター駅】のご紹介です!
地下鉄には乗ってないんですけど( ´ ▽ `;)
国際センター駅にやってきました!
国際センター駅がある地下鉄東西線は、2015年に開業されました。
なので、東西線にある各駅はどれも新しいですよ~!
車両は地下鉄南北線よりもやや小ぶりです。
八木山動物公園駅から若林区の荒井駅までを結んでいます。
ちなみに、仙台市営バス・地下鉄にペットと一緒に同乗できるのか調べてみたら、回答があったので載せておきますね。
Q: 市バス・地下鉄にペットは乗車できますか。
仙台市交通局
A: 基本的には,動物の乗車は認めておりませんが,他のお客様のご迷惑にならない範囲であれば,愛玩用の小動物の乗車を認めております。
なお,ご乗車の際は,容易に脱出できないケージ等に体の一部を露出しないように入れていただくことになっております。
また,障害者補助犬(盲導犬,介助犬及び聴導犬)については法律上,同伴によるご乗車が可能となっております。
今回のお目当てはこちらのモニュメント!
羽生結弦くんと荒川静香さんのモニュメントを見にやってきたのでした♪
ニッパーさん
2019年4月に新たなモニュメントが追加になってるよ!その写真はまだ撮ってないので・・・見に行って確認してみてね!
こちらのモニュメントは平成29年に設置されました。
なぜ【国際センター駅】に?と思ったものですが、近くにある【五色沼】が日本のフィギュアスケート発祥の地と言われるからだそうです!
飼い主です
納得!
同じ仙台市・宮城県出身の方が世界的にも大活躍している姿はとても嬉しいですよね~!
テレビに出ていると見てしまいます( ´ ▽ ` )
宮城県にあるグランディ21での荒川静香さんが出演するスケートショーも見に行ったものです~。
日本フィギュアスケート発祥の地である五色沼までは470m。
ぜひ見に行ってみてくださいね~!
ニッパーさん
お散歩するのも気持ちいいよ!
飼い主です
所々にベンチもあるので休憩もできますよ!
国際センター駅の横からは線路が見えます!
地下鉄が通るのを待って見るのも面白いですね。
今回はこちらの駐車場に停めて散策しました。
こちらの駐車場はイベント時は使えなくなるようなので、ご注意くださいね~。
※餃子フェス等
ここから青葉山公園へ歩いて行かれる方もいらっしゃいますよ!
いろいろな景色を見ながらのお散歩はいかがでしょうか( ´ ▽ ` )
駅の基本情報
名称 | 国際センター駅 |
住所 | 〒980-0856 宮城県仙台市青葉区青葉山 |
TEL | 仙台市交通局 022-224-5111 |
HP | https://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/station/kokusai.html |
更に詳しい情報はHP等でご確認くださいませ( ´ ▽ ` )
飼い主です
大切なペット(家族)との日々が、ますます素敵な時間になりますように・・・
ニッパーさん
またお出かけ連れてってね♪
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました♥
白柴ニッパー みちのく犬連れガイド
※2018年8月に訪れました
※情報が更新されている場合もございますので、最新の情報をお調べになることをオススメいたします