仙台市青葉区、大きな池や自然林など緑あふれるスポット
水の森公園は、仙台市の【わがまち緑の名所100選】に選ばれている公園です!
【わがまち緑の名所100選】とは・・・仙台市民が選んだとっておきの緑の風景がある場所だそうですよ♪
↓こちらの記事の公園も【わがまち緑の名所100選】に選ばれています↓
青葉区と泉区にまたがる水の森公園は、水量豊かな三共堤と丸田沢堤、それを取り囲むアカマツの自然林など、緑あふれるすばらしいところです。
引用:わがまち緑の名所100選
とっても広い公園で、この日で全部はまわれませんでした( ´ ▽ `;)
※駐車場入口
※水の森公園案内図
案内図を拡大して見てみるとわかると思うのですが、ほんとに広いです!
散策できる周遊コースが2つあるのですが、2つ合わせると3km超えです!
・東周遊コース(全長約1460m)
・西周遊コース(全長約1730m)
自然をたっぷりと堪能できそうですよ♪
ぜひお時間ある方はまわっていただきたいです。
※公園に入ってすぐ目に飛び込んでくる丘
※三共堤
※キャンプ場方面
公園内にはキャンプ場もあり、たくさんの人がテントを張ったりバーベキューをしていましたよ。
仙台市内の街中に近い公園でキャンプができるとは、それだけ緑豊かな所という証拠ですね!
※水の森公園キャンプ場案内図
※炊事棟
※シャワー室
※トイレ
※水の森公園散策路案内図
散策路の全てはまわれませんでしたが、少しだけ行ってみました!
※散策路
公園だと思えないくらいの緑の濃さです!
※各コースの方向
所々に看板が立っているので、自分が今どこら辺にいるのかがわかります。
※地点のお知らせ
※可愛い黄色いお花
※紫陽花の前にて
この時は6月だったので、紫陽花が咲いていましたよ。
黄色い可愛いお花も咲いていました。
運動不足解消にももってこいの公園だなと思いました!
緑豊かな公園なので、森林浴にもいいかもです。
お時間ある時には散策路も歩いてみてくださいね( ´ ▽ ` )
公園の基本情報
名称 | 水の森公園 |
住所 | 仙台市青葉区水の森四丁目他 |
駐車場 | 有り(無料) |
公共交通機関でのアクセス | 仙台駅西口バスプール2番宮城大学行、3番宮城学院行、地下鉄旭ヶ丘駅1番明成高校行、3番宮城学院行「水の森三丁目」下車 仙台駅西口バスプール4番水の森公園キャンプ場入口行、地下鉄旭ヶ丘駅2番泉中央駅行「水の森公園キャンプ場入口」下車 |
ホームページ | http://www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/001.html |
更に詳しい情報はHP等でご確認くださいませ( ´ ▽ ` )
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました♥
白柴ニッパー みちのく犬連れガイド
※2018年6月に訪れました
※情報が更新されている場合もございますので、最新の情報をお調べになることをオススメいたします