【閉園2025.03.31】〈ペット可〉花々が溢れる【泉ボタニカルガーデン】

〈ペット可〉花々が溢れる【泉ボタニカルガーデン】

スポンサーリンク

【閉園2025.03.31】泉ボタニカルガーデンが閉園したそうです

とても素敵な泉ボタニカルガーデンですが、なんと閉園したそうです…残念(泣)
立ち入り禁止となるそうなので、ご注意ください。
またの再開を期待します。

【2025年度泉ボタニカルガーデンについて】

平素より当ガーデンをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
さて、突然のお知らせとなりますが、当ガーデンは3/31をもちまして閉園することとなりました。
これまで多くのお客様にご来園いただき、心より感謝申し上げます。
閉園に至る理由は施設の老朽化、イノシシの被害などでございます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

また、閉園に伴い昨年度は園を無料開放させていただきましたが、本年からは関係者以外の進入を禁止いたします。
万が一、関係者以外の進入を確認した場合、進入を中止するよう警告させていただきます。
退去に応じない場合や、トラブルが発生した場合は、速やかに警察に通報いたしますのでご了承ください。
そして、園内の植物の採取や雑貨類を無断で持ち去った場合は、法的に対処させていただきます。

泉ボタニカルガーデン 泉緑化ウェブサイト

自然の魅力が満載!七北田ダム湖畔にある自然植物公園

ニッパーさん
ニッパーさん

毎日の暮らしを楽しんでいる皆さまへ

飼い主です
飼い主です

今回は【泉ボタニカルガーデン】のご紹介です!

泉ボタニカルガーデン、ご存知ですか?

飼い主です
飼い主です

ずーっと気になっていた場所にやっと来ることができました♪

ニッパーさん
ニッパーさん

リードをしてれば犬OKだよ!

ペット可 泉ボタニカルガーデン 七北田ダム
※入口にある看板

泉ボタニカルガーデンは泉ヶ岳のふもとにあり、七北田ダムが見下ろせる場所にあります。
泉ヶ岳はご存知の通りスキー場がある所でして、冬はとても雪が多い場所です。

飼い主です
飼い主です

冬は冬期休業となりますのでご注意ください!

ぜひオープン中の、お花が咲き乱れている時期に訪れていただきたいスポットです。

ペット可 泉ボタニカルガーデン チューリップ 花 桜
※チューリップをはじめ、いろんなお花がずらり!

この時は4月下旬くらいだったので、桜とチューリップが楽しめました♪

場所によっては、『アヤメ・アジサイ湿原エリア』や『沢・山野草エリア』、『シャクナゲの坂道』等、たくさんのエリアがありますので、四季を通して楽しめます。

ペット可 泉ボタニカルガーデン
※入口を入ってからの道は、しばらくは舗装されています

入口(チケット売り場)から『芝生広場』までは坂道をくだっていくようになります。
分かれ道がたくさん出てきますので、好きなように進んで行きましょう♪

ニッパーさん
ニッパーさん

お友達(犬)何頭かとすれ違ったよ♪

車いすの方やお身体の不自由な方には、下の広場に直接通じる入り口を案内してくれるそうです。
チケットを購入する際に、スタッフの方に問い合わせてみてくださいね。

ペット可 泉ボタニカルガーデン 水芭蕉 菜の花
※小川が流れていて水芭蕉があるゾーン

菜の花に囲まれた木道もありました。
とっても雰囲気が良かったです!

ペット可 泉ボタニカルガーデン 七北田ダム 桜
※山の中を歩いている感じがしました

場所によっては山の中を歩いている雰囲気が楽しめます。
七北田ダムも見える場所がありますよ。

広場にはcafeや売店がありますよ♪
この日はcafeでお茶をしたので、別記事にまとめますね☺︎ ̖́-‬

↓泉ボタニカルガーデン内にあるカフェの記事↓

【閉園2025.03.31】〈テラス席ペット可〉泉ボタニカルガーデン内にあるカフェ【フェリシア】
【閉園2025.03.31】泉ボタニカルガーデンが閉園したそうです2025年3月31日で泉ボタニカルガーデンが閉園したそうです。とても素敵なガーデンだったので残念(泣)ガーデンへは関係者以外立ち入り禁止となるそうなので、こちらのカフェへも同...

ペット可 泉ボタニカルガーデン 芝生広場
※ここはバラの時期に見ごたえありそうな感じ?

『芝生広場』にもたくさんのお花が植えられていました。
所々にある建物もとってもかわいい!

この日はお天気も良く少し暑いくらいだったのですが、山の中のガーデンなので木陰がとっても気持ちよかったです♪

所々にベンチもあり、疲れたら休むこともできます。
風を感じながらゆっくり過ごすのも気持ち良さそう☺︎ ̖́-‬

入園料が大人500円なのですが、会員パスポート(年間パスポート)がなんと1,000円!
何度も訪れたい方にはパスポート購入がオススメです♪

自然があふれるガーデンです。
観光スポットとしてもオススメ♪
ぜひたくさんのお花、植物、広大な自然を楽しんでくださいね☺︎ ̖́-‬

ニッパーさん
ニッパーさん

鳥さんもたくさんいたよ!

飼い主です
飼い主です

坂道が多いので、スニーカーなど歩きやすい靴がおすすめです!

ちなみに食べてばかりですが(笑)この後ランチをしに行きました♪
↓その記事はこちら↓

〈テラス席ペット可〉からだ喜ぶランチ【cafe saji】
〈犬連れ同伴OK〉テラス席が気持ちいい!仙台市青葉区『ガーデンガーデン』内の【カフェサジ】ニッパーさん毎日の暮らしを楽しんでいる皆さまへ飼い主です今回は【cafe saji】のご紹介です!お散歩した後にこちらのカフェへ寄りました。飼い主です...

ガーデンの基本情報

名称 泉ボタニカルガーデン
住所 〒981-3225
宮城県仙台市泉区福岡字赤下
TEL 022-379-2698 (開園期間中)
入園料金 大人500円
小学生100円(※未就学児は無料)
団体割引(10名以上)・大人300円(税込)
会員パスポート(大人のみ)1,000円(税込)
※パスポート購入時からその年の閉園日まで有効。
開園時間 9:30~17:00(最終入園は16:30)
開園期間 4月第2土曜日〜11月第2日曜日
4月〜6月までは無休
7月〜11月は毎週水曜日休園
(水曜日が祝日の場合は、翌日が休園日)
駐車場 150台収容(無料)
アクセス *仙台市地下鉄泉中央駅より//車で約30分
*仙台泉I.Cより//泉ヶ岳方面へ車で約40分
*仙台宮城I.Cより//国道48号線経由、国道457号線大和方面へ車で約40分
※バス等の公共交通機関は無し。
HP http://www.izumi-green.co.jp/botanical/index.html

※更に詳しい詳細はホームページ等でご確認くださいませ𓂃𓈒˖*

飼い主です
飼い主です

大切なペット(家族)との日々が、ますます素敵な時間になりますように・・・

ニッパーさん
ニッパーさん

またお出かけ連れてってね♪

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました❤︎
白柴ニッパー みちのく犬連れガイド

※2018年4月に訪れました
※情報が更新されている場合もございますので、最新の情報をお調べになることをオススメいたします