マイナスイオンたっぷり【乙女の滝】

マイナスイオンたっぷり【乙女の滝】
スポンサーリンク

栃木県那須塩原市、名前の割にはワイルドな滝!滝つぼの近くまで行ってみよう

ニッパーさん
ニッパーさん

毎日の暮らしを楽しんでいる皆さまへ

飼い主です
飼い主です

今回は那須塩原市にある【乙女の滝】のご紹介です!

乙女の滝は、白笹山から流れる沢名川にある幅約5メートル、落差約10数メートルの美しい滝で、季節や水量によっていろいろな表情を見ることができます。
滝の名前の由来にはいくつかの説がありますが、地元にはこんな昔話が残っています。
昔地元の若い釣り人が沢名川に行くと、滝の上に盲目の美しい乙女が現れました。この話が村人に伝わり、後にこの滝の名前になったと言われています。またこの乙女は、沢名川の上流にある沼ッ原湿原の子守石に伝わる昔話と関係があるようで、盲目になった蛇の化身であるという伝説があります。
他にも、滝のやさしく美しい流れが乙女の髪のように見えるという説や、滝壷に若い人魚が現れたという説などが伝えられています。

那須塩原市役所
マイナスイオンたっぷり【乙女の滝】

駐車場の横にトイレと東屋があります。
ドライブの休憩にも良いですね!

この場所は観光バスも立ち寄るスポットらしいので、多言語で案内板が出ています。
わかりやすく看板が出ていますので、矢印の通りに進んで行けば迷うこともありません。
駐車場から階段をどんどん降りて行きます。

マイナスイオンたっぷり【乙女の滝】
※乙女の滝は日光国立公園内なのですね

看板を見て知ったのですが、こちらは日光国立公園内らしいです!
この日はお天気も良く、木々から差し込む光がとっても綺麗でした。
立派な木の根がたくさんはっている場所があったりする木々の間の散策路を進んで行きます。

滝の近くにある階段は結構な急こう配なので気をつけてくださいね。

飼い主です
飼い主です

靴は歩きやすいスニーカー等がおすすめです!

マイナスイオンたっぷり【乙女の滝】

岩がごろごろしていますが、滝の近くまで歩いて行けます!
気になる方は行ってみてくださいね♪

近くで見るととっても迫力があります!
川の水は透明度が高くとても綺麗でした✦˖*
なんとなく滝つぼが青っぽい色に見えて、木漏れ日もキラキラしていて、マイナスイオンも浴びれてとっても癒される場所だな~と思いました!

川の水が青いと言えばこちらにも行きました~川が好きな人にはオススメです。

川の水が青くて神秘的【木の保渓谷】
栃木県那須塩原市、水の青さが美しい渓谷!川のせせらぎに癒されますニッパーさん毎日の暮らしを楽しんでいる皆さまへ飼い主です今回は【木の保渓谷】のご紹介です!那珂川の支流木の俣川はまさに清流そのもの。また、渓谷沿いには緑も多く、春の新緑、秋の紅...

ザ、那須高原!という感じがして、とても素敵な場所です♪
滝へ辿り着くまでは急な階段がある場所等もありますので、無理せず楽しんでみてくださいね☺︎ ̖́-‬

乙女の滝の基本情報

名称 乙女の滝
住所 〒325-0111  那須塩原市板室703
TEL 那須塩原市役所
所属課室:産業観光部商工観光課観光係
0287-62-7156
駐車場 有り(無料、普通車約20台)
HP http://www.city.nasushiobara.lg.jp/22/002572.html

更に詳しい情報はHP等でご確認くださいませ𓂃𓈒˖*

飼い主です
飼い主です

大切なペット(家族)との日々が、ますます素敵な時間になりますように・・・

ニッパーさん
ニッパーさん

またお出かけ連れてってね♪


最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました❤︎
白柴ニッパー みちのく犬連れガイド

※2018年10月に訪れました
※情報が更新されている場合もございますので、最新の情報をお調べになることをオススメいたします